2010年2月23日火曜日

Googleが次世代広告配信技術を発表、売り上げ最大化へ4分野改良-やはり広告にもイノベーションですね!!

Googleが次世代広告配信技術を発表、売り上げ最大化へ4分野改良(この内容すでにご存知の方は、この項は読み飛ばしてください)

DFPの画面

米Googleは22日、次世代広告配信技術「DoubleClick for Publishers(DFP)」を発表した。

DFPは、DoubleClick社のこれまでの「DART for Publishers」と「Google Ad Manager」を置き換えるものだ。これに伴い「DART」ブランドはなくなり、新たに「DoubleClick for Publishers by Google」という新ブランドを用いる。新デザインのロゴも発表した。

多数の広告を配信しなければならないソーシャルネットワークサイトやエンターテインメントサイト、ポータルサイト、ニュースサイトなどでは、広告主から掲載依頼される広告を、どの場所に、どのタイミングで適切に配信するかが大きな課題となっている。それによって、大きく売り上げが影響を受けることになるからだ。DFPでは、このために必要な技術がふんだんに投入されているとしており、主に4つの分野で改良が行われた。

1つめに、ユーザーインターフェイスの改良だ。Googleのユーザビリティ研究チームがエンドユーザーの意見を取り入れ、オペレーターのエラーをなくすとともに習熟にかかる時間を短縮させ、広告キャンペーンの執行を迅速に行うことができるようにした。また、多くのデータを視覚化することによって、ジオターゲティングやリッチメディアによる広告キャンペーンを行いやすくした。

2つめに、広告配信の分析を行いやすくした。膨大なデータを分析できるGoogleのインフラを使用することによって、最大でこれまでの4000倍のデータを分析できるようになったという。ターゲティング広告の効率を高めるため、ターゲットとなるユーザーの地域分類を都市レベルにまで狭めることが可能になった。さらに1時間ごと、また1日ごとのトレンド分析、機械学習による予測エンジンを使用することによって、キャンペーン立案を効率化している。

3つめに、広告配信サーバーを改良した。DFPに搭載された機械学習による予測エンジンによって、サイトに発生するトラフィックパターンの変化を事前に予測し、スケジュール通りの広告配信を行ったり、複雑な広告キャンペーンの優先順位を決めることができるようになった。さらに、ジオターゲティングなどを含むさまざまな広告配信スケジュールに関するオプションを設定できるようにした。

4つめに、DFPの機能を利用できるAPIが公開された。これにより、大規模サイトが自社アプリケーションをDFPと連動できる。また、サードパーティによるアプリケーション(例えば営業支援、受注管理、ワークフロー管理ツールなど)をDFPと統合できるようになっている。

DFPは2つのバージョンで提供される。大規模サイト向けの「DFP」と、中小企業向けのシンプルな無料バージョン「DFP for Small Business」だ。

これらの機能を追加する一連のアップグレードは、2010年中に1年程度かけて徐々に行っていくとしている。

やはり広告にもイノベーションですね!!
最近、スマートフォンの"Nexus One"を販売したり、アメリカ国内では1GBの通信インフラを5万件の家庭に提供すると発表したり、Google Buzzをたちあげたり、少し前には、Google Waveを発表したりといろいろと変化のみられたGoogleですが、やはり、広告面でも、イノベーションですね。

当然のことだと思います。なにせ、Googleのビジネスモデルの根幹にかかわるものですから。やはり、今までのところGoogleのようなネット関連企業では、煎じ詰めれは、富の源泉は広告だということだと思います。

Buzzなどのソーシャル関連のプロダクトの導入も、Nexus Oneの導入も、1GBの通信インフラの導入計画も、現在のところは、最終的にはすべて広告ビジネスモデルに収斂しているのだと思います。

以前、このブログには、ネット関連企業のビジネスモデルは、煎じ詰めれば、広告のビジネスモデルだということを掲載しました。まさに、その通りで、現在既存の広告会社の業績が悪いとか、新聞・テレビの具合が悪いというのもうなづけます。なぜなら、いろいろ形を変えているので、はっきりとは認識されていませんが、Googleはもとより、楽天も、Amazonもビジネスの互いにやり方は異なるものの、すべて広告ビジネスをしているからです。アメリカなど完全にその様相がはっきりしてきています。

ただし、日本国内では、まだネットが完全に浸透していないので、Googleなは検索ストーリーなどのテレビCMも大々的に入れたのだと思います。しかし、これも長いことは続かないでしょう。ひよっとしたら、今回で最後かもしれません。

Googleが今後テレビCMを入れるか入れないが、日本国内でネットが浸透しているかどうかを推し量る良いメルクマール(目印)になると思います。今後も着目ですね。

そういわれてみれば、先月GoogleからAdwordsのなんでも少し無料でお試しができるというお勧めの手紙が届いていましたが、IT関連会社ですから、メールで送れば良いものを、こういうものには、既存の手紙を用いるところが面白いですね。というより、目的によって使い分けているのでしょうね。

そういわれてみれば、最近ダイレクトメールあまり来なくなりましたね。しかし、それにかわって、電子メールがいろいろなところから、日々山のように届きます。それに関しては、昔は大変だったのですが、今はGmailを使っているので、いわゆるダイレクトメールの大部分は、迷惑メールのトレイに入ってしまうので、大助かりです。Gmailを使い始めたばかりのころは、いちいち、迷惑メールのトレイの中身を定期的に消去していた記憶がありますが、最近はほうりっぱなしです。

何でも、電子メールを安易に送りつける昨今ですが、ある程度以上の見込み客などには、従来のダイレクトメールで発信するなど、何でも電子メールを送りつける昨今ですから、かえって目だって効果があると思います。私も、もし、これが、電子メールで送られてきたとしたら良く、見もしなかったと思います。さすが、広告ビジネスの会社Googleですね。私も、見習いたいものです。

【関連記事】
■日本の小学生が考えたロゴ、Googleトップを飾る - Doodle 4 Google―ここしばらく日本の伝統文化が間違いなく重視される査証か?
■ついにGDrive実現、「Google Docs」に オンラインストレージ機能-ますます使いやすくなってきましたが・・・・!
■Gmailに統合された“つぶやき”ネットワーク「Google Buzz」発表-面白そうだが普及するか?
■動画:Google Wave発表、リアルタイム・コラボレーションの基盤へ―Google Waveはリアルタイムのやりとりを革新し社会を変革するか!?!
■米Googleのメールサービスが一時ダウン-完璧なシステムなどありえない?!
■グーグル検索結果すべて「コンピュータに損害を与える可能性あり」、原因は人為的ミス-人為的ミスは避けられないことを前提として運用すべき!!
■Googleで検索ストーリーを作成しました-本年は、大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。


ADs by yutakarlson
ピザテンフォー昨年10月4日で、創立21周年です!!
長い間のご愛顧真に有難うございます!!
YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い
ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。職場整備、交通の整備などはひと段落していますので、今度は人口を増やす必要があります。せびポチッと一つお願いいたします。

2010年2月22日月曜日

小沢幹事長進退が再浮上か 長崎と町田で民主系候補惨敗―今必要なのは、国民国家百年の計だ!!

小沢幹事長進退が再浮上か 長崎と町田で民主系候補惨敗(この内容すでにご存知の方は、この項は読み飛ばしてください)  

 与野党対決の構図になった長崎県知事選と東京・町田市長選で、与党の推薦候補がそろって敗れた。鳩山由紀夫首相と小沢一郎幹事長の「政治とカネ」をめぐる問題が民主党への逆風となった形だ。小沢幹事長の進退問題が再び浮上する可能性がある。

衆院選全勝「長崎」の知事選で大敗
「私の不徳の致すところで迷惑をかけ
申し訳ない」と述べた小沢一郎幹事長

   7月に想定される参院選の前哨戦として注目された長崎県知事選は2010年2月21日、投開票され、民主・社民・国民新の各党が推薦した元農水省改革推進室長の橋本剛氏(40)は、自民・公明両党が支援した前副知事の中村法道氏(59)に9万票以上の大差で敗れた。

   東京・町田市長選でも、民主・社民・国民などが推進した元首都大学東京教授の秋山哲男氏(61)が、自民・公明の支援を受けた現職・石阪丈一氏(62)に3万票差をつけられて完敗した。

  いずれも投票率が前回より高く、無党派層の動向がカギを握ることになったが、2009年までは民主系候補に投票していた無党派層が離れたのが敗因とみられる。鳩山首相や小沢幹事長の政治資金問題で民主党への逆風が強まっているが、選挙の結果としても表れた形だ。

   県知事選のあった長崎県は09年夏の総選挙で民主党候補が4つの小選挙区すべてで勝利している。特に長崎2区は、薬害肝炎九州原告団代表の福田衣里子氏が久間章生元防衛相を破り、政権交代を象徴する選挙区となった。しかし、かつての追い風は逆風に変わり、知事選の大敗につながった。

   内閣支持率も下がり続けている。朝日新聞が2月20日、21日に実施した世論調査では、鳩山内閣の支持率は37%となり、同社の調査では初めて4割を切った。「小沢氏は幹事長を辞任すべき」という意見が64%にのぼっており、相変わらず強い「小沢批判」が民主党政権を直撃しているといえる。
鳩山首相「やはり政治とカネの問題が影響した」

   このような状況を生かそうと、自民党は「政治とカネ」の問題に絞って民主党を攻撃する作戦に出ている。国会では、民主党の小沢幹事長らの証人喚問を要求。民主党が応じないことから、2月22日には2010年度予算案の審議を拒否した。衆院予算委員会は自民党欠席のまま開かれる異常事態となった。

   ただ、野党でも公明・共産・みんなの3党は出席。自民党内にも、河野太郎議員など執行部の対応を批判する声がある。国民のなかには「予算案の審議をしっかりやってくれ」という空気もあり、同党の審議拒否作戦が世論の支持を得られるかは微妙だ。

   一方、鳩山首相は22日朝、長崎県知事選の結果について
「厳しかったですね。やはり政治とカネの問題が影響したというべきだと思います」
と述べ、民主党への逆風が強かったことを認めた。小沢幹事長も22日夕の定例会見で、
「長崎県知事選でかなりの大差で負けてしまったことは大変残念に思っている。国政選挙と地方選挙はいろいろな意味で違っているが、私自身の不徳の致すところで皆様に迷惑をかけたことについては大変申し訳なく思っている」

と発言。自らの政治資金問題が選挙結果に影響したとの見方を示した。国民への説明責任については、

「すべての資料・情報を当局で調べた結果が(不起訴として)出ている。何も隠すことはない。全国を回って、その場で疑問があれば答えていくということだと思う」
と述べ、国会の証人喚問に応じるかどうかについては言及しなかった。

今必要なのは、国民国家百年の計だ!!
さて、今回は民主党の名だたる閣僚や、長崎選出の福田衣里子議員などが、応援にかけつけたのですが、結果としては民主の惨敗でした。民主党関係者の中には、明らかに、民主党が当選しなかった、それなりのことがあるなどと、明らかに利益誘導して、まるでヤクザまがいのことをする人もいました.。それも、演説のときに、テレビカメラで写されている現場でそのようなことを語る人もいました。エゲツないですね。もう、国民は騙されないし、脅しにものらないということでしょう。

それにしても、福田衣里子議員は、この選挙にからんでひさしぶり見ましたが、なんですか・・・。すっかり、人相が悪くなりましたね。やはり、この人、自分の描いていた民主党政治のあり方の理想と,現実とのあまりにも酷い乖離に悩んでいるのではないでしょうか?まあ、自分の目的のためなら泥水を飲んでも死ぬ気で頑張るというような信念でもあれば、そんなに変わることはないのでしようが、この人にはそのような信念もなく議員にたまたまなってしまったということでしょう。他のいわゆる小沢チルドレンといわれる人たちも同じようなものだと思います。

鳩山首相の脱税問題、小沢幹事長の政治献金問題というより、これも本質的には、脱税問題に関して決着のつかないいま、国民を騙そうと思っても無理です。本人たちも、民主党の支持者たちの中に、この問題すんだように思っている人たちがいるようですが、そうではありません。疑惑、疑念はますます深まっています。

民主党完全に国民から遊離してしまったようです。国民から支持を受けない政党は、政権与党とは成り得ません。それは顧客を忘れた企業のようなものです。

国民を忘れて、ただ単に票としての国民しか念頭にないようです。民主党、本当は、国民などどうでも良く、票としての国民しか見ていないのだと思います。国民一人ひとりを生身の人間だと見ていない野だと思いす。だからこそ、今回の選挙で惨敗してしまったのだと思います。

しかし、だからといって自民党はどうかといえば、政治と金の問題ばかりつついています。これ、当然のことなので、するなとはいいませんが、それだに終始していただきたくありません。今重要なのは、民主党には到底無理なことが、暴露された日本国家の100年の計をたてて、それを多くの国民に対して指し示すことでしょう。

企業でも、まともな経営者なら、移り変わりの激しい現在ですが、この先10年位の見通しは、持っていてしかるべきでしょう。それが、できない人は経営者になるべきではありません。国家なら、何も一人で考えろとはいいませんが、やはり、複数の政治家による国家100年の計は必要です。

民主党は大きな勘違いをしているかもしれません。昨年夏の衆議院議員選挙は、あたかも大勝利のように感じているかもしれませんが、それは議席数に目を奪われているからそういうことになるであって、票数でいえば600万票ほどです。これは、僅差といっていいくらいです。さらに、民主党に票を入れた人がわずかだけ多かったというのは、何も民主党に期待したわけではなく、自民がダメだから、どうせたいした変わらないだろうが、ひょっとしたら何かかわるかもしれない程度で入れたということです。

それは、鳩山総理大臣の就任演説のテレビ報道が、酒井法子の記者会見の報道でかき消されてしまったことでもはっきりしています。国民にとっては、総理大臣の就任演説よりも、一芸能人の不始末のほうが余程関心があるということです。政治など、もうどうでも良いのです。国民の政治不信は、頂点に達しており、実はほとんど無関心事項で、たまたま選挙のときだけ思い出すくらいのものになっているのです。特に無党派層の人々はそうなのだと思います。

自民党も、今回の民主党の惨敗など浮かれていてはいけないと思います。自民も、民主も駄目ということであれば、次の参院選はともかく、次の衆院選では、新たな政治グルーフにお株を奪われてしまうと思います。そうして、私は、そのほうが良いと思います。自民のまともな政治家と、民主のまともな政治家が集まつて新たなまともな政党を築いていただきたいものです。あとの自民の残りカスと、民主の残りカスが集合して、選挙のためだけの政党をつくり、選挙で惨敗して旧社会党のように自滅していただければ良いと思います。その政党の中には,無論、小沢さんと、鳩山さんも含まれていて欲しいものてす。いや、鳩山さんは含まれないか?きっと、その頃には、農業でもやっていることでしょう。そして、そのほうがお似合いだと思います。

【関連記事】
■「やめろ」の声強まれば辞任 秘書起訴の鳩山首相会見 : J-CASTニュース-国民にとっては最大の関心事項どころか、無関心事項?!
■酒井法子被告に対する過熱報道の裏事情と権力者たちの許されざる罪-芸能界やマスコミは所詮こんなもの?!
■菅財務相:消費税議論「3月から」 大幅前倒し意向-今のタイミングで増税論議はまずいのでは?




ADs by yutakarlson
ピザテンフォー昨年10月4日で、創立21周年です!!
長い間のご愛顧真に有難うございます!!
YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い
ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。職場整備、交通の整備などはひと段落していますので、今度は人口を増やす必要があります。せびポチッと一つお願いいたします。

2010年2月21日日曜日

日本の小学生が考えたロゴ、Googleトップを飾る - Doodle 4 Google―ここしばらく日本の伝統文化が間違いなく重視される査証か?

日本の小学生が考えたロゴ、Googleトップを飾る - Doodle 4 Google(この内容すでにご存知の方は、この項は読み飛ばしてください)

 最優秀賞になったロゴ



http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/21/004/index.html



ここしばらく日本の伝統文化が間違いなく重視される査証か?
さて、Googleは今や世界的にも大きな大企業です。そのGoogleが、特に日本国内でかなり変わった動きを見せていることは、皆さんも良くご存知だと思います。

まずは、Google日本語入力などに代表されるように、10月あたりから徹底的な新サービスの連発です。一時は、日々新たなサービスが次々と導入されるという凄さでした。それから、日本国内での、ネットサービスでも珍しい検索ストーリーのテレビCMの放映です。あれほどの規模で実施したのは、Googleとしては始めてのことです。そうして、年初には、この検索ストーリーを日本の伝統文化の最たるもので、おそらく誰もが出しているとみられる、検索ストーリーの年賀状サービスです。

さて、今回のロゴに関しても、日本文化をかなり意識したものだと思います。ご存知のように、Googleの検索エンジンのシェアは世界一であり、アメリカでも国内第一です。でも、日本では、Yahooが一位で、Googleは、巻き返しを狙ったものと考えられます。

そうして、今回のロゴのコンテストです。このコンテスト、無論日本らしさということで、無論日本の伝統文化をかなり意識しているのだと思います。

さて、検索エンジン世界一の巨大企業グーグルが、日本国内の大キャンペーンで日本文化をかなり意識しているのはなぜでしょうか?無論、こうした企業が単なる思いつきでこのようなことをするはずがありません。背後に深い意味があることは間違いありません。

無論グーグルのことですから、日本国内の情報収集には抜かりがないと思います。その、グーグルが日本の伝統文化にかなり着目しているということは、私もこのブログに何回か掲載しているように、ここしばらくは、日本の伝統文化がかなり見直されトレンドになることを見越しているのだと思います。

以前、このブログでは、マクドナルドが日本人が伝統的に「期間限定、売切御免とか、個数限定」という販売方法に弱いことを活用しているのが「Big America」のキャンペーンだということを掲載しました。これは、一見関係ないよう見えますが、日本の伝統文化を強く意識しているものであることを掲載しました。

さら、今回の日本をイメージしたロゴです。これは、懸賞方式にして、押し付けがましくない方式をとり顧客とのリレーションシップ(関係)強めるものであり、さらには、日本の伝統文化をかなり意識したものです。入賞した作品を見れば良くわかります。日本のアニメとか、リアルフアッションなど現代日本の文化を現したものは入賞していません。

さて、こうした事実を見ていくと、やはり、今年のトレンドは間違いなく「日本の伝統文化の見直し」になるという事だと思います。

それには、いろいろな事実が背景にありますが、第一に景気の行方が非常に不透明であること、さらに、多くの人がいわゆる社会不安を払拭することができず、閉塞感を感じているという小とがあると思います。これは、過去のイギリスなどで、昔から顕著に見られた傾向です。

その当時は、本屋ではイギリスでは歴史の本が多く、アメリカでは現在の経済などついて書かれた本が多く、日本では未来のことを描いた本が多いといわれたものです。

日本の財政は、マスコミや民主党の多くのマクロ音痴の政治家が思ったり、喧伝しているように危機や、破綻からは実は程遠い状態にありますが、こうしたことが景気回復に影を落としていることには変わりありません。

また、社会不安もここしばらくは、払拭できないでしょう。そうなれば、伝統文化や歴史が見直されるようになるのは、間違いないと思います。皆さんの事業や、商売などにも、このトレンドを活用してみてはいかがでしょうか?

【関連記事】

■マック「Big America」再び計画変更 NYバーガー「売れすぎ」で-日本人の心理をついた販売方法が奏功か?





ADs by yutakarlson
ピザテンフォー昨年10月4日で、創立21周年です!!
長い間のご愛顧真に有難うございます!!
YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い
ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。職場整備、交通の整備などはひと段落していますので、今度は人口を増やす必要があります。せびポチッと一つお願いいたします。

2010年2月20日土曜日

中国共産党幹部は引退を ダライ・ラマが批判―中国共産党は解体すべきだ!!

中国共産党幹部は引退を ダライ・ラマが批判(この内容すでにご存知の方は、この項は読み飛ばしてください)

ダライ・ラマ睨下

訪米中のチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は19日、ワシントン市内で「中国共産党の幹部らは潔く引退すべきだ。民衆の支持も、堅固なイデオロギーもないからだ」と述べ、中国に民主主義国家への変革を促した。

米議会図書館で開かれた全米民主主義基金(NED)の式典で、民主主義の発展に寄与したとして勲章を受章した後にあいさつした。

中国共産党について、国民の幸福よりも権威主義と資本主義を追求しているとして「堕落している」と皮肉交じりに批判。「中国共産党には共産思想がない。とても素晴らしいことだ」と畳み掛け、会場の爆笑を誘った。

さらに中国の軍隊や国名を「『人民解放軍』とか『人民共和国』とか、名前は美しい」とやゆしながら「実際には『人民』ではなく『役人』のものだ」と話した。

18日にホワイトハウスで行われたオバマ大統領との初会談の感想は語らなかったが、7歳だった1942年に当時のルーズベルト大統領から手紙をもらったものの、その後紛失してしまったとし、オバマ氏が会談で手紙のコピーをプレゼントしてくれたとの話を披露した。

中国共産党は解体すべきだ!!
ダライ・ラマ睨下は、「中国共産党の幹部らは潔く引退すべきだ」と語っていますが、私もこれには大賛成です。それどころか、私は、旧ソ連のように共産党そのものを解体すべきと思っています。

ダライ・ラマ睨下のおっしゃるように、中国はまずは民主化することが第一ですが、このブログでも過去に何回も掲載してきたように、政治と経済の分離、それに法治国家化が急務です。これらが出来ていない国家は、国家とは呼べません。ある程度の人口を抱えている国、特に人口が数千万以上の国で、中国のように全く民主化がなされていない国は中国だけです。だから、中国は異質です。

中国では政治と経済の分離が行われていないため、中国の経済は異質です。いつも、過度に政府が経済に介入しています。中国の幹部は、本当の意味で自由主義経済を分かっていません。だから、中国の驚異的経済発展は単なる幻想にすぎません。現在は、バブル状況でありいつ弾けていてもおかしくありません。いずれ、弾けて、過度に中国に依存していた国や、企業などかなりの痛手を被ることになります。これに関しては、私のブログに過去にもいろいろ掲載してきました。それに関して、以下の【関連記事】に掲載してありますので、興味のある方は是非ご覧になってください。なお、これに関して、最近興味深い動画を見つけましたので、下に掲載しておきます。



それから、ダライ・ラマ睨下もおっしゃっていますが、中国人民解放軍はまさしく、本当に人民の軍隊ではありません。これは、言葉のあやでもなんでもなく、本当にそうなのです。実は、中国の人民解放軍は、組織上中国のそれぞれの地方にある共産党に属する私兵なのです。さすがに、旧ソ連でもそのようなことはありませんでした。旧ソ連の赤軍は、あくまで国の軍隊でした。本当に、異質です。

最近、アメリカでは、「中国異質」論議が盛んだそうですが、何も最近中国が異質になったのではなく、建国の時から異質です。それに関しては、過去の私のブログに掲載してあります。この文章の一番下の【関連記事】にそれらを掲載しておきますので、興味のある方は是非ご覧になってください。


私の感測では、おそらく中国は上海万博が終わった頃にバブルが崩壊し、その後、坂道を転がりおちるように国力が衰退していき、9年後くらいには、中国中央政府は崩壊し、いくつかの国に分裂するではないかと思います。

宗教界の重鎮に、あのような批判をされるのですから、もう中国共産党も長いことはないと思っておいたほうが良いでしょう。これを、中国やチベットの関係でとらえるから、理解しにくいと思います。しかし、これがもし、アメリカとバチカンの関係だったらどういうことを意味しているかわかりやいと思います。あのローマ教皇がこのような批判をアメリカにするなどということは、あり得ないことです。それだけ、中国の共産党は、腐敗し堕落しているということです。

【関連記事】
■四千人幹部の逃亡にみる中国のベルリン壁崩壊の兆し―この中国の乱れ具合を日本と比較してみよう!!
■米国:台湾に武器売却決定 中国は「強烈な憤慨」表明、対抗措置検討-根本的に対立の構図は変わらないとすれば、日本はどうすれば良いのか?
■中国分裂の筋書き−(その8)迫られる中国の選択
■中国分裂の筋書き−(その7)忘れてはいけない中国の不良債権
■中国分裂の筋書き−(その6)現代中国の混乱ぶりを現す動画の数々
■中国分裂の筋書き−(その5)他の人達はどう思っているのか?

■中国分裂の筋書き−(その4)毛沢東を統合の象徴にすることができない中国中央政府の苦悩
■中国分裂の筋書き−(その3)中国バブルの真実
■中国分裂の筋書−(その2)革命でもなければ現代中国は変わらない
■中国分裂の筋書−(その1)繰り返される歴史






ADs by yutakarlson
ピザテンフォー昨年10月4日で、創立21周年です!!
長い間のご愛顧真に有難うございます!!
YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い
ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。職場整備、交通の整備などはひと段落していますので、今度は人口を増やす必要があります。せびポチッと一つお願いいたします。

2010年2月19日金曜日

ウィルコム、会社更生法を申請 社長ら取締役全員辞表-原因はやはり、消費者ニーズを追求しなかったことか?

ウィルコム、会社更生法を申請 社長ら取締役全員辞表(この内容すでにご存知の方は、この項は読み飛ばしてください)


ウィルコムは、数年前から他社に先駆けて
進的なスマートフォンをだしていたのだが・・・ 

営再建中のPHS最大手ウィルコムは18日、会社更生法の適用を東京地裁に申請したと発表した。負債総額は2060億円で、通信会社では過去最大。ウィルコムは企業再生支援機構とソフトバンク、投資ファンドのアドバンテッジパートナーズ(AP)の支援を前提にPHSサービスを継続する。ただ携帯電話会社との顧客争奪戦で劣勢を跳ね返せるか。再建は時間との戦いになる。

ウィルコムの久保田幸雄社長は同日夕、都内で記者会見し、「債権者、顧客、取引先に大変な迷惑と心配をかけたことを心からおわびする」と陳謝した。経営責任を明確にするため、久保田社長を含む取締役全員が同日付で辞表を提出した。

同社には米投資ファンドのカーライル・グループが60%、京セラが30%、KDDIが10%出資している。株主責任を明確にするため、100%減資も実施する。唯一の連結子会社で沖縄県でPHSサービスを提供するウィルコム沖縄は申請の対象外で、従来通り事業を継続する。

原因はやはり、消費者ニーズを追求しなかったことか?
ウイルコムは、一時はかなりフリークもいて、ウィルコムが新しいPHS特に、通信速度の早いPHSのカードなど発表するとネットなどでもかなり話題になっていましたが、最近ではそれも影を潜めていました。

私は、過去2回ほど使ったことがあります。昔は、パソコン通信などやっていましたが、引越しなどでやらなくなってから、久しぶりにパソコンを買い換えたときに、データ通信としてPHSを導入しました。その後、通信速度など速くなって一度買い替えをした後は、結局はその頃は通信料なども今と比較すれば、高く通信料も定額制ではなかったので、やめてしまいました。

その後、病院に長期入院することになりました。整形外科だったので、脚の手術をするための入院だったので、とにかく暇を持て余しました。そこで、また、インターネットをするために、ウィルコムをはじめました。このときは定額制が導入されていました。

病院から退院してからも、そのまま使っていましたが、そうするうちに、インターネツトの環境もととのってきて、私の使っていたウイルコムのデータ通信カードを使って、当時でも、動画を見るに支障が出てくるようになりました。しかし、当時動画を快適に見るには、ウィルコムでは一つ上のランクのカードほ導入しなければならなず、そうなると毎月通信料が1万円もかかるという状況でした。

しばらく、我慢して前のデータカードを使っていましたが、動画をみることができないということには、さすがに嫌になって、CATVに乗り換えました。これだと、¥6,000で、BSも見られて、インターネットもできるので、良かったです。

結局それからは、ウィルコムを使うことはありませんでした。そうして、今でも使うことはないでしよう。ちなみに、携帯電話はiPhoneを使っています。

さて、私が一番先にウィルコム(当時はウィルコムといいませんでしたが、DDIでしたか?)を使うときに、実はウィルコムの営業マンと話しをする機会がありました。今から10年以上も前のことです。そのときに、私は、その当時は日本ではあまり知られていなかったwifiのことを知っていました。そうして、世界の中には、進んでいるところがあって、外国のある島なのですが(島の名前失念しました)、その島全体がwifiが張り巡らされていて、その島でどこにいってもwifiでインターネットができるようになっていました。

そのことが頭にあったので、それで、その営業マンにウィルコムでは他に変わるものはないのかという話をしてみたところ、その話題には話しは触れず、「いずれ512kbsの高速通信もできるようになります」などという話をしていたのを覚えています。

私は、PHSに関して、その当時のままでは、いずれ廃れるだろうと思ったので、その話をしてみたのですが、今はあるようではありますが、その当時は当然全く予定も何もなかったのだと思います。営業マンとしては、自社の製品を紹介するしかないので、仕方なしにそう言ったのでやむを得なかったのだと思います。

今日、ウィルコムの他にも、データ通信カードが出回るようになってきました。また、いまやノートパソコンのすべてに、wifiを受信できる機能が備わりました。日本では、まだまだ普及していないwifiですが、世界ではかなり普及しています。日本だと、使うとすれば、今ところ自宅での無線ランで使うというのが一般だと思います。

しかし、いずれ日本でも、wifiが普及してくるのが当たり前になるのではないかと思います。私と、あの営業マンとが、話をしていたときなどに、wifiを普及させる事業などを手がけていたら良かったのではないかと思います。いまでは、PHSのデータカードも価格的にも、速度的にも差別優位性はなくなってしまいました。

さて、日本ではwifiはどのうよな普及の仕方をするのでしょうか?何とか、日本でも普及させてほしいものです。日本国内でも、だいたいどこでも使えるというなら、あまり料金が高くなければ、十分普及すると思います。とにかく、自宅はもとより、だいたいどこに行っても、wifiが使えるという環境になれば、最高ですね。まあ、それがwimaxなのかもしれませんね。そうですね、ウィルコムは実は、10年以上前に真っ先にwimax類似のものに取り組むべきだったのかもしれません。

それと、PHSがなぜ、他のキャリアでは実施しなくなったのか真摯に考えなければならなかったということもあるでしょう。それは、キャリアの都合ではなく、やはり消費者ニーズの表れだったと見るべきだったと思います。現在、どうしても、PHSでなければならないのは、病院構内くらいだと思います。病院なら、普通のキャリアの電波は強すぎていろいろ影響が出ますが、PHSなら安全です。でも、それもあまり意味はなくなってきたような気がします。wifiの電波も弱いですから。

それと、以前は、先進的なスマートフォンを出してきた、ウイルコムですが、現在ではアップルがiPhoneを出して、最近ではNexus oneも出てきたため、こちらのほうでも、優位性はなくなっていました。

今回のwillcomの倒産劇、やはり、通信業界では10年後のことも考えておかないとうまくはいかないということの査証でしょうか?

【関連記事】
■KDDI、au のラインアップに「Android スマートフォン」と「Windows phone」の追加を発表―スマートフォンも豊富な選択肢から選べるようになってきた!!
■英Sony Ericsson、カードサイズの「Xperia X10 mini」など3機種発表-このスマートフォンは?
■「最も利用されているスマートフォン」1位、2位をiPhone 3G/3GSが独占―私は、今月買ったばかりです!!
■グーグルに試練、新型スマートフォン「ネクサス・ワン」の販売伸び悩む-物販は初めての経験、最初は誰もが戸惑うだろう
■MS、新型タブレット「スレートPC」を発表 年内発売へ-Windows7はこの前触れ立ったのか?!
■Apple、9.7型タブレット「iPad」を発表 - 電子書籍用ショップ「iBookstore」も―あとはWi-Fiのインフラが整ってくれればベストなのだが?






ADs by yutakarlson
ピザテンフォー昨年10月4日で、創立21周年です!!
長い間のご愛顧真に有難うございます!!
YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い
ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。職場整備、交通の整備などはひと段落していますので、今度は人口を増やす必要があります。せびポチッと一つお願いいたします。


2010年2月18日木曜日

藤田まことさんが死去 76歳、大動脈からの出血で-まだまだ活躍してもらえると思っていたのに!!

藤田まことさんが死去 76歳、大動脈からの出血で(この内容すでにご存知の方は、この項は読み飛ばしてください)


コメディー「てなもんや三度笠」や時代劇「必殺」シリーズ、「はぐれ刑事純情派」などテレビで親しまれた俳優の藤田まこと(本名原田真=はらだ・まこと)さんが17日午前7時25分、大動脈からの出血のため大阪府吹田市の大阪大病院で死去した。76歳。東京都出身。葬儀・告別式は近親者のみで行う。喪主は原田知樹(はらだ・ともき)氏。

父は無声映画で活躍した俳優の藤間林太郎。その縁で子役として映画に出演、10代から司会や物まねをこなした。大阪の劇場でコメディアンとして活動する一方、テレビの「スチャラカ社員」で人気を得た。

1962年から白木みのるさんとのコンビで主役を務めた「てなもんや-」が大ヒット。面長の顔を「馬」とからかわれるギャグや「当たり前田のクラッカー」などのフレーズで日本中を沸かせた。

73年にテレビ時代劇「必殺仕置人」で演じた同心、中村主水が当たり役となり、「必殺」シリーズの中心的存在だった。

08年に食道にがんが見つかり舞台の出演を取りやめた。昨年11月に慢性閉塞性肺疾患のためドラマを降板して治療に専念していたが、今年1月に時代劇「必殺」シリーズのナレーションの仕事で復帰していた。

まだまだ活躍してもらえると思っていたのに!!
私は、日ごろ70歳代以上の方々は、そのメンタリティー、態度などからいって完璧な日本人の最後だと思っています。それから、団塊の世代の60歳台になると、このあたりから日本人ではないニッポンジンがそこそこでできて、その中の一部はリベラルで頭が狂ったどうしようもないほど駄目ニッポン人だと思います。昔は、老人は保守的などといわれた時代もありますが、現代はそんなことはありません。

それから、50歳台、40歳台とニッポン人が増え、失われた10年で厳しい社会に放り込まれた、30歳あたりから、復活の兆しがみえつつある現在です。その意味では、70歳台は純正日本人の最後であ、芸能人ではその代表格であるのが"藤田まこと"さんだったと思います。この人は、今の芸能人のように、派手でもなく、大きなスキャンダルなど全くなく、芸能人の本分をわきまえていた人だと思います。


20年前に多額の借金を作り、中華料理店を倒産させてしまった妻をどこまでも庇い続けた藤田まことさん。この話は過去 のことになったとばかり思っていたら、先日、融資をした金融業者の破産管財人の訴えが 認められ、藤田まことさん側に3億円の支払い命令が出たそうです。


破産法違反罪で昨年6月に実刑判決を受けた金融・不動産グループ元代表、和田忠浩被告(78)=破産手続き中、控訴=の破産管財人が、俳優の藤田まことさん夫妻を相手取り、貸付金3億円の支払いを求めた訴訟の判決が9月8日に大阪地裁でありました。目代真理裁判官は請求通り、藤田さん夫妻に全額の支払いを命じました。

判決によると、和田被告は平成3年、藤田さんの妻に対し、藤田さんを連帯保証人にして貸し付けを開始。その後も融資を重ね、6年3月時点で債務額は5億5840万円に上った。藤田さん側は裁判で、「妻が無断で公正証書の印鑑を押した」「違法な高金利だった」と主張しましたが、目代裁判官は「裏付ける証拠がない」と退けたうえで、「少なくとも3億円の債務がある」と認定しました。


この逆境にも芸風には全く影響を及ぼしていなかったと思います。これを、起爆剤に して、80歳を超えても活躍していただきたいと思っていたのに残念です。おそらく、この20年間は、仕事をあれこれ選んいる余裕もなかったのではないかと思います。


まだまだ、活躍していただけると思っていたので非常に残念です。ご冥福をお祈り致します。

下に、藤田さんの出られた番組なのどの、動画を掲載しておきます。






藤田さん本当に長い間有難うございました!!

【関連記事】

■大泉洋:フジテレビプロデューサーと結婚 報告全文―【ナックス懐かしのテンフォー・ピザバトル動画掲載!!】
■「アッコにおまかせ」の初音ミクの報道をどうみるか?-声なき人の声が大声に変わりつつある!
■酒井法子容疑者逮捕:「あこがれなのに」疑問と失望の声-テレビや映画などで見る芸能人の表の顔と裏の顔とは違う!!
■沢尻エリカは悪くない!?-日本の常識は世界の非常識!



ADs by yutakarlson
ピザテンフォー昨年10月4日で、創立21周年です!!
長い間のご愛顧真に有難うございます!!
YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い
ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。職場整備、交通の整備などはひと段落していますので、今度は人口を増やす必要があります。せびポチッと一つお願いいたします。

「誤解受け不安にさせたのは当然」中国企業ロゴ問題で辞任の大林ミカ氏、会見主なやりとり―【私の論評】[重大警告]自民党エネルギー政策への中国の影響力浸透の疑惑 - 大林氏中国企業ロゴ問題で国家安全保障上の深刻な懸念

「誤解受け不安にさせたのは当然」中国企業ロゴ問題で辞任の大林ミカ氏、会見主なやりとり まとめ 問題発覚の端緒は、内閣府TFに提出された資料に中国国営電力会社のロゴマークが入っていたこと。 大林氏は、ロゴマークの存在に気付かなかったことを謝罪し、TF委員を辞任。 大野氏は、財団と国...